week2の試合は土日がお休みで木曜のみでした。
グループBのMatch4〜6を見ていきましょう!
Contents
8月29日 GroupB Match4〜6
Match4 OGN ENTUS vs Bren Esports
OGN ENTUS | 2 – 1 | Bren Esports | |
set1 | One Crown – Thunder | 2 – 1 | Manong Jhipee – Trainer Ken |
set2 | TNT | 1 – 2 | Jaii |
set3 | Victor – TNT – Thunder | 3 – 1 | Manong Jhipee – Trainer Ken -Jaii |
2v2ではデバイスの不調で何度も試合が止まり、30分以上の長期戦となりました。
そんな試合のなか集中力を切らさずに勝ちきったのは【One Crown – Thunder】ペアでした。
この勝利で【One Crown – Thunder】ペアは2連勝と好調どこまで勝利を重ねられるか注目です。
続く1v1は両チームのエース対決。
Game1はJaii選手が得意のジャイアントデッキで快勝。対してGame2はTNT選手が巨大スケルトンの入ったディガーバルーンという珍しいデッキで取り返します。
勝者の決まるGame3ではTNT選手がGame2と同じデッキを選択。対してJaii選手はロイヤルジャイアントを選択。
TNT選手の硬い守りからバルーンをつけたカウンターを守りきり、ロイジャイでダメージを重ねていったJaii選手が勝利となりました。
最後のKOHで勝利を決めたのはOGN ENTUSの2番手で登場したTNT選手。
Bren Esportsの強力な布陣を3タテする大活躍!
初戦勝利したチーム同士の対決を制したのはOGN ENTUSでした。
Match5 FAV gaming vs OP.GG SPORTS
FAV gaming | 2 – 0 | OP.GG SPORTS | |
set1 | きたっしゃん – けんつめし | 2 – 1 | OP Asher – OP HuNi |
set2 | JACK | 2 – 0 | X-Bow Master |
2v2Game1はFAV gamingがスケルトンラッシュデッキで勝利。続くGame2では逆にOP.GG SPORTSがスケルトンラッシュデッキで勝利。
2v2ではスケルトンラッシュが強いように思えますね。
最後のGame3、OP.GG SPORTSはスケルトンラッシュデッキを連投、対するFAV gamingはペッカとメガナイトの入ったラムライダーデッキに、スケルトンラッシュに強い吹き矢ゴブリンを追加。
OP.GG SPORTSのスケラをうまく守りきり、最後にしっかりと決め切ったFAV gamingの勝利です。
この勝利で【きたっしゃん – けんつめし】ペアは2連勝と好調です!
1v1はJACK選手とX-Bow Master選手の対決
Game1、X-Bow Master選手はアイスピとアーチャーで手札を回し名前の通りクロスボウデッキかと思いきや、高回転クロスデッキのクロスボウをロイヤルジャイアントに変えた珍しいデッキ。
対するJACK選手はロイジャイを読み切ったかのようなペッカホグデッキでGame1はJACK選手が勝利。
続くGame2互いにゴブリンバレルを投げ合いスタート。
X-Bow Master選手はHANExHANEデッキを少し変えたデッキ、JACK選手はユーノやダークプリンスの入った陸を強化したデッキ。
一進一退の試合でしたがJACK選手が勝利をもぎ取りました。
一方でX-Bow Master選手は1v1で2連敗。前シーズンからの不調が続いてしまうのかここからの巻き返しに期待です。
この結果FAV gamingは勝利し連敗を阻止、一方のOP.GG SPORTSは2連敗と苦しいスタートとなりました
Match6 GameWith vs SANDBOX GAMING
GameWith | 2 – 0 | SANDBOX GAMING | |
set1 | YUIHIIRO – 焼き鳥 | 2 – 1 | Khani – Sado |
set2 | KK | 0 – 2 | iSlaw |
set3 | 3 – 1 |
前週大活躍したiSlaw選手の影響でグループBで一目置かれる存在となったSANDBOX GAMINとGameWithの戦い。
まず2v2ではスケルトンラッシュとベビードラゴンがBANとなりトルネードがオープンとなりました。
そんな中Game1安定したプレーでGameWithが危なげなく勝利。そのままset1取りきるかと思われましたがGame2でSANDBOX GAMINGがラヴァハウンドを通しきり取り返します。
最終Game3、SANDBOX GAMINGはラヴァデッキを連投、しかしGameWithはGame2の反省を生かし勝利を収めました。
GameWithはやはり【焼き鳥 – YUIHIIRO】ペアの安定した勝率がチームを支えていますね。
続く1v1ここまで無敗のiSlaw選手にKK選手が挑みます。
Game1、試合序盤から互いにタワーを折り合う展開に。
しかしiSlaw選手がバルーンをうまく通しきりGame1を先取。
Game2、KK選手は迫撃砲、iSlaw選手はロイヤルジャイアントの対決となりました。
iSlaw選手の怒涛の攻めをうまく守っていたのですが、迫撃砲とタワーを巻き込んだライトニングがうまく刺さりiSlaw選手の勝利となり、iSlaw選手の無敗は続きました。
そしてKOH、Rolaporon選手がGreed選手と対決し敗れてしまい2番手のKK選手に回ります。
前試合からここまで勝ててなかったKK選手がここで本領を発揮します。
Greed選手に得意の枯渇デッキで勝利を収めると、続くトロフィー8000越えのSado選手にも勝利。
そしてiSlaw選手へのリベンジマッチ。
ペッカ迫撃相手にロイジャイを通しきり、iSlaw選手に黒星をつけ、KK選手の見事3タテ!!
これによりGameWithの勝利となりました。
まとめ
Week2終了時点での順位はこちら。
引用:https://www.youtube.com/watch?v=2-dWUoor_3A
初戦黒星だった日本のFAV gamingとGameWithは見事勝利し、連敗を阻止しました!
またOGN ENTUSはグループB単独首位となり好調なスタートとなりました。
一方同じ韓国のOP.GG SPORTSは2連敗と苦しいスタート。チームの覚醒にはやはりエースX-Bow Master選手の復活が必要でしょうか。